新型ミニクーパー(F56) 純正ホイールのラインナップ
新型MINIハッチバック 3ドア(F56/2014年発売)には、様々なデザインのアロイホイールが用意されている。ホールサイズは標準を含めると15インチから18インチのラインナップと幅広い。MINIに18インチは大きすぎるのではないかと思うが、ボディサイズが拡大した新型MINIには、なかなか似合う。ホイールサイズとデザインは、ボディカラーの次にエクステリアを決定づけるパートになるため、後悔しないようにじっくり検討したいオプションだ。
当記事では、新車購入時に選択できるメーカーオプションのホイールを掲載している(社外品ホイールはこちら)。とはいっても、ディーラー在庫車の場合は、予めホイールが選択されているため、好きなホイールを自由に選択できるのはオーダー車(納期は3から4カ月)のみとなる。
クーパーSは17インチが標準装備
クーパーS標準の17インチ テンタクルスポーク
標準装備のホイールは、クーパーが15インチのヘリスポーク。クーパーSは、2016年4月から16インチのループスポークにかわって17インチのテンタクルスポークが標準となっている。ワンはコストダウンによりホイールカバー付きの15インチ スチールホイール(鉄製)になる。
なお、標準装備のホイールとオプションホイール(一部を除く)は、MINI3ドアとMINI5ドアで共通となっている。MINI5ドア(F55)は、3ドアの全長を伸ばし後席用のドアを追加したファミリーユースモデル。
クーパーSの標準が、16インチから17インチになったことにより、ドレスアップのために標準ホイールを大きなホイールにインチアップする必要性は少なくなった。だが、15インチが標準のクーパーはインチアップの検討をお勧めしたい。ボディが大きくなった新型MINIでは、クーパー標準の15インチでは足回りが頼りなく感じてしまう。MINIはワイドで重厚感のある低いスタイリングが魅力なので、そのバランスを保つためにも16インチは欲しいところだ。もちろん好みの問題なのだが、部分的ではなくMINI全体のバランスを見て選択するのがよいだろう。
そのほか、ホイール選びで注意しておきたいのは、サイズと乗り心地の関係。装着したタイヤの性質にもよるが基本的にサイズが大きくなるほど乗り心地はかたくなるので、家族で利用するシーンが多い方は、後席にも試乗して慎重に選んだほうがよいだろう。
価格(税込)は、クーパー・クーパーSでオプション装備した場合に加算される金額を示している。そのモデルで標準装備されているホイール(タイヤ含む)を基準に加算されるため、クーパーの金額が割高に感じてしまうのは仕方のないところ。
※JCWパッケージ用の17インチホイールはこちら「新型MINI(F56)JCWパッケージとJCWアクセサリー」
スポンサーリンク
15インチホイール
【15インチ】 ヘリスポーク(シルバー) 175/65 R15
MINI クーパー (標準装備)
MINI クーパーS (設定なし)
16インチホイール
【16インチ】 ループスポーク(シルバー) 195/55 R16
MINI クーパー 108,000円
MINI クーパーS (設定なし)
【16インチ】 ビクトリースポーク(シルバー) 195/55 R16
MINI クーパー 140,000円
MINI クーパーS(設定なし)
【16インチ】 ビクトリースポーク(ブラック) 195/55 R16
MINI クーパー 140,000円
MINI クーパーS(設定なし)
装着例
クーパーSの標準ホイール「ループスポーク」をクーパーに装着。
ブラックホイールにはブラックルーフ
ブラックホイールにはブラックルーフがよく似合う。ボディカラーをルーフとホイールのブラックで挟むことによって、特有の統一感が生まれる。スポーティで男性らしい方向性になるが、ブラックホイールは汚れが目立ちにくいメリットもあるので、検討してみる価値はあるだろう。
MINI和歌山のBLOGで、アイスドチェコレート+ブラックルーフのボディカラーにビクトリースポーク(ブラック)を装備したMINIクーパーSが紹介されている。シックでオーナーのオリジナリティが光るレアな組み合わせ。純正アクセサリーのゴールドジャックのサイドスカットルが、品の良いアクセントになっている。
ちなみに、当サイトが行った調査では「ビクトリースポーク ブラック」が、クーパーSで1番人気のホイールだ。
人気ホイールについてはこちら「新型MINIクーパー(F56)の1番人気オプションと人気ホイール」
17インチホイール
【17インチ】 テンタクルスポーク(シルバー) 205/45 R17
MINI クーパー 202,000円
MINI クーパーS(2016年4月から標準装備)
【17インチ】 コスモススポーク(シルバー) 205/45 R17
MINI クーパー 202,000円
MINI クーパーS 0円
装着例
詳しくはこちら「MINIオーナー必見!新型ミニクーパーを徹底チェック / ホイール」
18インチホイール
【18インチ】 コーンスポーク(シルバー) 205/40 R18
MINI クーパー 279,000円
MINI クーパーS 107,000円
装着例
NEW MINI STYLE MAGAZINE VOL 42
【特集】MINI 5ドア/新型MINI ONE/クロスオーバーマイナーチェンジ試乗
「新型MINIハッチバック(3ドア)の購入ガイド」や「歴代MINI用のアフターパーツカタログ」など内容盛りだくさん! !そのほか、9月15日(祝)開催予定のイベント「MINI FES.2014」の情報など
発売日:2014/7/16(水)
社外ホイールについて
新型MINIのホイールボルトは4本から5本に変更になったため、先代MINI用のホイールは装着できない。ミニクロスオーバー(R60)のホイールは5本ボルトだが、PCD(新型は5×112)が異なるため使用不可。
▼ MINI認定中古車 「MINI NEXT」
充実の保証でMINI初心者にお勧め
MINI認定中古車は、もっとも安心して購入できるMINIの中古車です。万が一、故障が発生しても最寄りのMINIディーラーで無償修理(最長で4年間)が受けられます。はじめてのMINIで維持費が心配な方は、必ず認定中古車から選びましょう。走行距離無制限(一部除く)の保証が付くため、年間の走行距離が多い方にもおすすめです。
MINI認定中古車を見る
スポンサーリンク