ミニクーパーEVの「航続距離と電費」 全モデル一覧

ミニクーパー EVモデルの電費

第4世代 MINIのEVモデル|2024年3月~

MINI クーパー(J01)の航続距離と電費

ミニクーパーSE J01 2024年 フロントビューとリアビュー

MINI クーパーSE

ミニクーパーSE J01 2024年 BEV サイドビュー 充電ポート

▼ 2024年3月~
グレード 一充電走行距離
WLTC
交流電力量消費率
WLTC
市街地/郊外/高速
最高出力
最大トルク
※実用航続距離
バッテリー容量 ※電費 0-100km/h加速
クーパーE
FF/478.8万円
344km 125wh/km
112/117/137
135kw(184PS)
290Nm
275km
40.7kWh 8km/kWh 7.3秒
クーパーSE
FF/531万円
446km 128wh/km
118/123/137
160kw(218PS)
330Nm
357km
54.2kWh 7.8km/kWh 6.7秒
ジョンクーパーワークスE
FF/616万円
421km 145wh/km
132/138/157
190kw(258PS)
350Nm
337km
54.2kWh 6.9km/kWh 5.9秒

※表は2025年2月現在のものです。

※実用航続距離は、カタログ値である一充電走行距離(WLTC)の80%を「現実的な航続距離の目安」と仮定した当サイト独自の参考値です。EVの航続距離は、走行状況や外気温、エアコン等によって大幅に変動します。※電費は、交流電力量消費率(WLTC)から算出した参考値です。

スポンサーリンク

MINI エースマン(J05)の航続距離と電費

ミニエースマンSE J05 BEV レベルレッド ブラックルーフ フロントビュー&リアビュー

MINI エースマンSE

ミニエースマンSE J05 BEV レベルレッド ブラックルーフ サイドビュー

▼ 2024年6月~
グレード 一充電走行距離
WLTC
交流電力量消費率
WLTC
市街地/郊外/高速
最高出力
最大トルク
※実用航続距離
バッテリー容量 ※電費 0-100km/h加速
エースマンE
FF/506.8万円
327km 140wh/km
129/133/150
135kw(184PS)
290Nm
262km
42.5kWh 7.1km/kWh 7.9秒
エースマンSE
FF/556万円
414km 144wh/km
127/138/157
160kw(218PS)
330Nm
331km
54.2kWh 6.9km/kWh 7.1秒
ジョンクーパーワークス エースマンE
FF/641万円
403km 146wh/km
131/140/158
190kw(258PS)
350Nm
322km
54.2kWh 6.8km/kWh 6.4秒

※表は2025年2月現在のものです。

※実用航続距離は、カタログ値である一充電走行距離(WLTC)の80%を「現実的な航続距離の目安」と仮定した当サイト独自の参考値です。EVの航続距離は、走行状況や外気温、エアコン等によって大幅に変動します。※電費は、交流電力量消費率(WLTC)から算出した参考値です。

初のBEV専用MINI「エースマン」が国内販売開始!491万円から

MINI カントリーマン(U25)の航続距離と電費

ミニカントリーマンSE ALL4 U25 2024年 フロントビューとリアビュー

MINI カントリーマンSE ALL4

ミニカントリーマンSE ALL4 U25 給電ポート

▼ 2024年3月~
グレード 一充電走行距離
WLTC
交流電力量消費率
WLTC
市街地/郊外/高速
最高出力
最大トルク
※実用航続距離
バッテリー容量 ※電費 0-100km/h加速
カントリーマンE
FF/593万円
482km 154wh/km
149/145/163
150kw(204PS)
250Nm
386km
66.5kWh 6.5km/kWh 8.6秒
カントリーマンSE ALL4
4WD/662万円
451km 162wh/km
158/153/171
225kw(306PS)
494Nm
361km
66.5kWh 6.2km/kWh 5.6秒

※表は2025年1月現在のものです。

※実用航続距離は、カタログ値である一充電走行距離(WLTC)の80%を「現実的な航続距離の目安」と仮定した当サイト独自の参考値です。EVの航続距離は、走行状況や外気温、エアコン等によって大幅に変動します。※電費は、交流電力量消費率(WLTC)から算出した参考値です。

text by minicooper-sketch.com