ミニオーナーズプログラム 限定ウェルカムキットの詳細
2014年12月からスタートしたミニオーナーズプログラムの「メンバー限定ウェルカムキット」が届きました。
ミニオーナーズプログラムとは、MINI JAPANによるMINIオーナー向けの無料サービスで、MINIの最新ニュースやメンバー限定の割引特典などが提供されます。
MINIを所有していれば誰でも入会が可能で、ディーラーで購入または点検整備で入庫したことがあるオーナーは、このメンバー限定ウェルカムキットが貰えます。
まだ入会していない方は、ぜひ参考にしてみてください。
会員証/ステッカー/補償サービス保証書の3点セット
ウェルカムキットは、会員証(メンバーズカード)、ステッカー、積載動産補償サービス保証書の3点セットになっています。会員証はブラックジャックがエンボス加工されたオシャレなリーフレットに納められています。
もっと簡単なサービスをイメージしていたので「なんかカッコイイのキター」っていう感じです。しっかりした作りなので、アートポスター的に飾っておくのもいいんじゃないかなと思います。
ウェルカムキットの内容
- MINIオーナーズプログラム会員証
- ステッカー
- 積載動産補償サービス保証書(先着3200名)
MINIによるMINIサイズな会員証
このオシャレなリーフレットを開くと会員証が納められています。誰もが最初にビックリするのが会員証のサイズでしょう。すごく小さいです。「ミニなカードをMINIより愛をこめて。」というメッセージを読んで、その意味が分かりました。
反射的に「クルマはどんどん巨大化しているよね」というツッコミが出かかりましたが、こういったアイディアはMINIらしくて楽しいですね。
キーで隠れちゃうくらいのMINIサイズです。会員証には、オーナー名、登録日、固有のメンバーシップ番号が記載されています。おそらく、番号は入会順に1番からの連番になっているので、32番をゲットした方はラッキーですね。イベントやオーナー会で自慢しちゃってください。
ちなみに、会員証は割引特典などを受けるときに使いますが、実際にはMINIオーナーの証として「所有するよろこび」的なところが大きいと思います。
小さいカードなので、カードホルダーやカードケースに入れにくいのが難点です。普段持ち歩くものではないので、なにかハマるところはないかなと探したところ、コンバーチブルのミニカー(オートアート 1/43スケール)にギリギリ車載できましたヽ( ゚∀゚)ノ。
スポンサーリンク
どこに貼る?ステッカー 9枚セット
ステッカー好きの方には、これが1番嬉しいかもしれません。ミニオーナーズプログラムのロゴを中心としたステッカーが9枚セットになっています。もちろん、耐水加工が施されているのでMINIに貼ることができます。
ロゴステッカーは、大中小のサイズが用意されています。1番大きいサイズは、縦横が10センチほどありますので、リアウィンドウに貼るとアピール大です。クロスオーバーにはちょうど良いかもしれませんが、ハッチバックには目立ち過ぎるかもしれません。少し控えめにしたい方は中サイズがいいと思います。1番小さいサイズは、スマホの背面にちょうど良いサイズで、さり気ないMINIアピールに一役買ってくれそうです。
積載動産補償サービス
積載動産補償とは、事故によって損害を受けた車内やトランクにある所有物を補償してくれるサービスです。入会した先着3200名に付加されるサービスで、ウェルカムキットに保証書と補償金請求書が同封されています。事故にあったときに、この補償金請求書に詳細を記入してMINIディーラーに持ち込みます。有効期間はオーナーズプログラム登録から1年間で、限度額は95,000円になります。
補償の対象となる所有物は、かなり限定(ポータブルナビやスマホ、貴金属など不可)されるので、実際にお世話になることは少ないと思いますが、入会しただけで無料で受けられるサービスですので、お得感はあります。
とりあえず、MINIファンにお勧めのサービス
*ミニカーはキットに含まれません。
オシャレな会員証カードとステッカーが貰えるので、とりあえず入会しておくことをお勧めしたいです。MINIはクルマそのものを楽しむだけではなく、こういったグッズも含めてワクワクさせてくれるのがイイところです。街でMINIを見かけた際には、ステッカーのチョイスと貼り付け場所をチェックすると、オーナーの個性が感じられて面白そうですね。
ミニオーナーズプログラムの概要と申し込み方法については「MINI オーナーズプログラム始動!会費無料で、お得な特典が満載」を参照してください。
オマケ「MINIなしでは生きていけない」
同封されている挨拶状には「MINIなしでは生きていけない」とあります。普通の自動車メーカーだと寒く感じてしまうコピーですが、MINIだと笑って受け入れてしまう凄さに気づきました(゚Д゚)。
▼ MINI認定中古車 「MINI NEXT」
充実の保証でMINI初心者にお勧め
MINI認定中古車は、もっとも安心して購入できるMINIの中古車です。万が一、故障が発生しても最寄りのMINIディーラーで無償修理(最長で4年間)が受けられます。はじめてのMINIで維持費が心配な方は、必ず認定中古車から選びましょう。走行距離無制限(一部除く)の保証が付くため、年間の走行距離が多い方にもおすすめです。
MINI認定中古車を見る
スポンサーリンク