
最新情報:2016年7月にオープン決定!
BMW GROUP Tokyo Bay(ビーエムダブリューグループ トウキョウベイ)という名称で、2016年7月にオープン。最新情報はこちら。
BMWは、東京都の臨海副都心(青海K区画)に、BMWグループの旗艦店としてBMW/MINIのブランドを体験できる大型の販売拠点(名称未定)を建設する。2016年夏のオープンを目標に、本年8月から着工を予定。
冒頭の画像は、2014年に発表された施設のイメージ。広い敷地内には、ブラックのMINIショールームとホワイトのBMWショールームが設置され、双方のブランドイメージを際立たせている。
建設地は、2020年 東京オリンピック・パラリンピックが開催される地域に近く、これから脚光を浴びるエリアの1つ。BMW/MINIブランドの旗艦店に相応しい立地条件となる。
ドイツ本社も注目!ブランド体験型 施設

ドイツ本社も注目しているという当施設は、東京ウォーターフロントの約2万7000平方メートルという広大な敷地を活かして、最新モデル約50台の常時展示、最大で100台の試乗車を用意する。
展示するブランドは、BMWとMINIだけではなく、BMW Motorrad (バイク)まで取りそろえ、幅広いバリエーションのモデルをその場で体験することができる。
さらに、敷地内には試乗コースが設置され、安全運転やエコドライブをテーマにしたトレーニング「BMW Driving Experience」を受けることも可能。そのほか、500名規模の大型ホールや多目的スペース、来場者がくつろげるカフェも設置される。
これからのMINIにとって理想的な施設
今後、MINIの購入を検討する際に、最も理想的な施設といえる。現在、MINIとBMWのオーナー層は異なるが、新型クラブマンを象徴とする新世代MINIは、ボディの大型化やドア数の増加に伴うターゲット層の拡大によって、他のブランドと比較検討して購入するケースが増えていくと考えられる。
そのとき、有力な競合車種の1つとなりうるBMWが、同じ施設で比較できるのは便利でありがたい。また、客の出入りが多い大型店ということで、気軽に立ち寄りやすくなることも期待できる。
MINIファンの筆者としては「家族でBMWを見に行ったら、クラブマン買っちゃった。てへ」といった声が聞けることを密かに期待したい。
施設概要
BMW/MINI ブランド体験型 販売新拠点(名称未定)
完 成:2016年夏 オープン予定
展 示:BMW / MINI / BMW Motorrad(バイク)
施 設:ショールーム、試乗コース、ホール、カフェ等
住 所:東京都江東区青海2丁目79番12(青海K区画)
規 模:地上3階、延床:約12,500平方メートル
集 客:年間約250万人を想定
※2014年に発表された情報を含む
最新情報:2016年7月にオープン決定!
BMW GROUP Tokyo Bay(ビーエムダブリューグループ トウキョウベイ)という名称で、2016年7月にオープン。最新情報はこちら。
関連記事 Related Posts
-
ルーマニアで新型MINI「カントリーマン&クーパー」発表イベント
第4世代目となる新型MINIは、2024年から販売を開始する。それに先駆けて、ルーマニアで発表イベントが開催された。 展示されたモデルは、MINIブランドで最も大きい「カントリーマン」と、最も小さな3…
-
ガソリン派の大本命!?新型MINI「カントリーマンS ALL4」
先日、国内導入モデルと価格が正式発表「詳細記事」された新型MINIカントリーマン(U25)。 そのカントリーマンでガソリンエンジンを搭載したスポーツグレードにあたる「カントリーマンS ALL4」のオフ…
タグ: MINI COUNTRYMAN(U25)
-
新型MINIクーパーSEの「ジョンクーパーワークストリム」に注目!
10年ぶりのフルモデルチェンジを受けて、2024年から国内販売が開始される新型MINI。そのEVバージョンとなる3ドアの「クーパーSE(詳細記事)」は、2023年9月に正式発表されている。 今回ブルガ…
タグ: JCW, MINI 3door(J01), MINI EV(電気自動車)
-
最速の新型MINIカントリーマン「ジョンクーパーワークス」発表!
2023年11月9日、MINI(BMW)は三代目となる新型MINIカントリーマン(国内旧名:クロスオーバー)のハイパフォーマンスモデル「ジョンクーパーワークス(JCW)」を発表。 約7年ぶりにフルモデ…
タグ: JCW, MINI COUNTRYMAN(U25)
-
-
新型MINIクロスオーバー発表!EV時代へ向けてフルモデルチェンジ
2023年9月1日、MINIは三代目となる新型MINIカントリーマン(国内旧名:クロスオーバー)を発表。約7年ぶりのフルモデルチェンジで、内外装の大幅なデザイン変更をはじめ、新たに「EV(BEV)」モ…
タグ: MINI COUNTRYMAN(U25), MINI EV(電気自動車)
-
速報:新型MINI 3ドア クーパーSE(BEV)が世界初公開!
当記事は、速報性を重視するためBMW(MINI)がドイツ本国で発表したプレスリリースを機械翻訳したものです(部分編集あり)。そのため、読みにくい箇所や分かりにくい表現が含まれていますので、予めご了承く…
タグ: MINI 3door(J01), MINI EV(電気自動車)
-
次世代MINI 円形ディスプレイの新オペレーティングシステムを発表!
2024年に登場する次世代型MINIのインフォテイメントシステムが公式発表。次世代型では、業界初となる円形のOLEDディスプレイ(有機EL)を備え、最先端のデジタル技術や魅力的なユーザーインターフェー…
タグ: MINI 3door(J01), MINI COUNTRYMAN(U25), MINI EV(電気自動車)
-
自動巻きスケルトン腕時計「MINI オートマティックウォッチ」発売
「MINI SWISS WATCHES(MINIスイスウォッチ)」の日本総代理店 株式会社グローバルブランディングが、腕時計の最新モデル「MINI AUTOMATIC WATCH(オートマティックウォ…
-
BMW公式発表:次世代型クロスオーバーにEVを設定!
BMWグループは、2023年(11月)からドイツにあるBMWグループのライプツィヒ工場で、次世代型クロスオーバー(U25)の生産を開始すると発表。海外市場では2024年1月の発売を予定している。 当モ…
タグ: MINI CROSSOVER(F60), MINI EV(電気自動車)
-
圧倒的な次世代デザイン!BEV「エースマン」コンセプト発表!
MINIは2023年から投入する第4世代MINIをイメージさせる「MINI Concept Aceman(コンセプト・エースマン)」を発表した。 エースマンは、MINIで初となるSUVスタイルのBEV…
-
-
MINIが2022年6月から値上げ!3ドアと5ドアの価格差が大幅に縮小
2022年6月1日付けで、MINIの希望小売価格(10%税込)が改定。基幹モデルであるMINI3ドアをはじめ、コンバーチブルやクラブマン、クロスオーバーが値上げとなる。1番の人気モデルであるMINI5…
タグ: MINI 3door(F56), MINI 5door(F55), MINI CLUBMAN(F54), MINI CONVERTIBLE(F57), MINI CROSSOVER(F60), 価格改定
-
2023年登場!次世代MINI3ドア「EV」の開発車両を公開
MINIが第4世代目となる次世代MINIのウィンターテストの模様を正式公開。開発車両はMINIの基幹モデルであるハッチバック3ドアをベースにした「BEV(バッテリー電気自動車)」で、2023年後半の発…
-
海外:MINI初!全モデルの特別仕様車を同時発表&同時発売!
2022年春に海外市場で「5つの特別仕様車」が発売。対象となるモデルは、驚くことに現在販売されているMINIの全モデルだ。 3ドア、5ドア、コンバーチブル、クラブマン、クロスオーバーのそれぞれに専用の…
-
MINI 2022年1月から値上げ!3ドアのクーパーSが400万円オーバーに!
2021年1月1日付けで、MINIの希望小売価格(10%税込)が改定。基幹モデルであるMINI3ドアをはじめ、クラブマンやクロスオーバーを含む全てのモデルで値上げとなる。 多くのモデルで4~6万円の値…
タグ: MINI 3door(F56), MINI 5door(F55), MINI CLUBMAN(F54), MINI CONVERTIBLE(F57), MINI CROSSOVER(F60), 価格改定
-
MINIが2024年にフルモデルチェンジ!次世代モデルまとめ(暫定版)
※MINIとのコラボレーションモデル「MINI STRIP(非売品)」を発表するポールスミス氏(2021年8月) 2021年11月3日にBMWグループは次世代MINIのモデルラインアップや中国市場への…