MINIオーナー必見!新型ミニクーパーを徹底チェック【写真100枚!!!】

mini-coopers-f56-front

クーパーSのボンネットには、エアスクープを装備。先代の二代目MINI(R56)クーパーSよりも開口部が小さく控えめになった。内部はフロントグリルと同様にハニカム構造のメッシュになっているが、実際に穴はあいていない装飾パーツとなる。

mini-coopers-f56-front

大きくなったフロントエンブレム。数年たつと黒い部分が剥がれ落ちてしまうのが、MINIオーナー定番のアクシデントなのだが、新型エンブレムでは改善されていることを祈りたい。筆者のエンブレムは5年持ちこたえてくれた。

mini f56 ワイパー

エアロ形状のワイパー。高速走行時にブレードが浮き上がりにくくなり、風切り音を低減するメリットもある。

mini-coopers-f56-front

未使用時のワイパーは、ボンネットに少し隠れるようになって目立たなくなった。

mini-coopers-f56-front

ヘッドライトのリングは、ボンネット側に装着されている。

mini-coopers-f56-front

個人的に注目してしまったのが、ボンネットとボディとの隙間の狭さだ。個体差もあると思うが、非常に狭い。筆者のMINI(R56/2007年式)は納車時からボンネットとボディの隙間が広く、MINIディーラーで調整してもらった経験がある。(それでも他のMINIと比べると広い・・)

▼ PR:中古車検索 <MINIの在庫も多数掲載!>

ガリバーのMINI中古車は「1ヶ月のあんぜん保証付き」、さらに最長5年まで延長が可能!

MINIの中古車は充実した保証が受けられるお店で購入してください(とくに初心者の方は必須!)。ガリバーでは有償で最長5年/走行距離無制限の「あんしん保証」に加入できます(車両条件あり)。万が一のトラブルも全国のガリバー店とリベラーラ(輸入車専門店)がサポートしてくれるので安心です。

⇒ MINIの中古車を見る

スポンサーリンク