
2002年3月2日(ミニの日)に国内販売を開始したMINIブランドの累計販売台数が、2020年夏に30万台を達成(BMW公式発表)。
記念すべき30万台目のMINIは、MINI5ドアのワンをベースにした人気の特別仕様車「ヴィクトリア」。オーナーには記念品として、購入したMINIのイラストが描かれた額縁が贈呈された。
長いあいだ英国ブランドとして愛されていたMINIは、1994年にドイツのBMW社が買収。ミニマムなキャラクターに現代的なアレンジが加えられ、2001年にBMW製の「NEW MINI」として新たに生まれ変わった。国内では、ミニの日となる2002年の3月2日に発売。現在は第3世代目のモデルを販売している。

記念すべき30万台目のMINIをゲットした購入者(都内在住)に、記念品が贈呈された。
発売当初はMINIの基本となる3ドアのハッチバックのみであったが、その後、3ドアをベースにしたオープンモデルの「MINIコンバーチブル」を導入。第2世代目では、観音開きのバックドアをもつ個性派の「MINIクラブマン」や、ファミリーユースにも対応できる5ドアSUVの「MINIクロスオーバー」などを導入してモデルラインアップを拡大。現行型となる第3世代目では、3ドアのプロポーションを維持しながらも、後席ドアを付けて実用性を高めた「MINI 5ドア」を導入した。

30万台目のMINIは、スターライトブルーのヴィクトリアをホワイルーフ化したコダワリ仕様。
日本自動車輸入組合が発表する外国メーカー車モデル別新車登録台数においては、発売当初となる2002年からトップ5内の常連となっている。2016年からは4年連続で1位となり、2020年上半期においても1位となるなど、輸入車の中でも安定した人気を博している。
text by minicooper-sketch.com
関連記事 Related Posts
-
新型MINIクロスオーバー発表!EV時代へ向けてフルモデルチェンジ
2023年9月1日、MINI(BMW)は三代目となる新型MINIクロスオーバー(海外名:カントリーマン)を発表。ドイツで初めて生産されるMINIとなる。 MINIクロスオーバーは、MINIブランドで最…
タグ: MINI COUNTRYMAN(U25), MINI EV(電気自動車)
-
速報:新型MINI 3ドア クーパーSE(BEV)が世界初公開!
当記事は、速報性を重視するためBMW(MINI)がドイツ本国で発表したプレスリリースを機械翻訳したものです(部分編集あり)。そのため、読みにくい箇所や分かりにくい表現が含まれていますので、予めご了承く…
タグ: MINI 3door(J01), MINI EV(電気自動車)
-
次世代MINI 円形ディスプレイの新オペレーティングシステムを発表!
2024年に登場する次世代型MINIのインフォテイメントシステムが公式発表。次世代型では、業界初となる円形のOLEDディスプレイ(有機EL)を備え、最先端のデジタル技術や魅力的なユーザーインターフェー…
タグ: MINI 3door(J01), MINI COUNTRYMAN(U25), MINI EV(電気自動車)
-
自動巻きスケルトン腕時計「MINI オートマティックウォッチ」発売
「MINI SWISS WATCHES(MINIスイスウォッチ)」の日本総代理店 株式会社グローバルブランディングが、腕時計の最新モデル「MINI AUTOMATIC WATCH(オートマティックウォ…
-
-
BMW公式発表:次世代型クロスオーバーにEVを設定!
BMWグループは、2023年(11月)からドイツにあるBMWグループのライプツィヒ工場で、次世代型クロスオーバー(U25)の生産を開始すると発表。海外市場では2024年1月の発売を予定している。 当モ…
タグ: MINI CROSSOVER(F60), MINI EV(電気自動車)
-
圧倒的な次世代デザイン!BEV「エースマン」コンセプト発表!
MINIは2023年から投入する第4世代MINIをイメージさせる「MINI Concept Aceman(コンセプト・エースマン)」を発表した。 エースマンは、MINIで初となるSUVスタイルのBEV…
-
MINIが2022年6月から値上げ!3ドアと5ドアの価格差が大幅に縮小
2022年6月1日付けで、MINIの希望小売価格(10%税込)が改定。基幹モデルであるMINI3ドアをはじめ、コンバーチブルやクラブマン、クロスオーバーが値上げとなる。1番の人気モデルであるMINI5…
タグ: MINI 3door(F56), MINI 5door(F55), MINI CLUBMAN(F54), MINI CONVERTIBLE(F57), MINI CROSSOVER(F60), 価格改定
-
2023年登場!次世代MINI3ドア「EV」の開発車両を公開
MINIが第4世代目となる次世代MINIのウィンターテストの模様を正式公開。開発車両はMINIの基幹モデルであるハッチバック3ドアをベースにした「BEV(バッテリー電気自動車)」で、2023年後半の発…
-
海外:MINI初!全モデルの特別仕様車を同時発表&同時発売!
2022年春に海外市場で「5つの特別仕様車」が発売。対象となるモデルは、驚くことに現在販売されているMINIの全モデルだ。 3ドア、5ドア、コンバーチブル、クラブマン、クロスオーバーのそれぞれに専用の…
-
MINI 2022年1月から値上げ!3ドアのクーパーSが400万円オーバーに!
2021年1月1日付けで、MINIの希望小売価格(10%税込)が改定。基幹モデルであるMINI3ドアをはじめ、クラブマンやクロスオーバーを含む全てのモデルで値上げとなる。 多くのモデルで4~6万円の値…
タグ: MINI 3door(F56), MINI 5door(F55), MINI CLUBMAN(F54), MINI CONVERTIBLE(F57), MINI CROSSOVER(F60), 価格改定
-
-
MINIが2024年にフルモデルチェンジ!次世代モデルまとめ(暫定版)
※MINIとのコラボレーションモデル「MINI STRIP(非売品)」を発表するポールスミス氏(2021年8月) 2021年11月3日にBMWグループは次世代MINIのモデルラインアップや中国市場への…
-
2度目のマイチェンを果たしたMINIが国内販売開始!273万円から
2018年以来となる2度目のマイナーチェンジを果たした「MINI3ドア」「MINI5ドア」「MINIコンバーチブル」の3モデルが、本日(2021年5月25日)より全国のMINI正規ディーラーで販売を開…
タグ: MINI 3door(F56), MINI 5door(F55), MINI CONVERTIBLE(F57)
-
MINIオーナー必携!新しいスマホアプリ「MINI App」配信開始!
MINIと繋がるスマートフォンアプリの最新版「MINI App」が2021年春から国内配信を開始。 「MINI App(ミニアップ)」は、従来のMINI専用アプリ「MINI Connected(ミニコ…
タグ: MINI 3door(F56), MINI 5door(F55), MINI CLUBMAN(F54), MINI CONVERTIBLE(F57), MINI CROSSOVER(F60)
-
新型MINIジョンクーパーワークスの新着オフィシャルフォト!
2018年以来となる2度目の「マイナーチェンジ(詳細)」を果たしたMINI3ドア ジョンクーパーワークスの新しいオフィシャルフォトが公開。同じくマイナーチェンジされたMINI3ドア「クーパー」、MIN…
タグ: JCW, MINI 3door(F56)
-
2021年 進化を遂げたMINIのオペレーティングシステム(ナビ)
2021年1月に「マイナーチェンジ(詳細)」を発表したMINI3ドア、MINI5ドア、MINIコンバーチブルには、新設計のフロントマスクと共に、最新バージョンのオペレーティングシステム(ナビ)が搭載さ…
タグ: MINI 3door(F56), MINI 5door(F55), MINI CLUBMAN(F54), MINI CONVERTIBLE(F57), MINI CROSSOVER(F60), カーナビ