
BMWグループは2021年3月に開催されたカンファレンス2021で、2021年から2025年のロードマップ(商品計画)を発表。今後の数年間でEVモデルの売上を年間で50%以上、2020年比で10倍以上に成長させる。
具体的には、2023年までにBMW(MINIを含む)のコンパクトモデルからハイエンドモデルまでの全てに、電気のみで駆動するピュアEVを設定する。少なくとも各セグメントにおいて1つのEVを設定する予定という。
MINIは2030年代初頭にEVブランドへ!


MINIブランド初の量産型ピュアEV「クーパーSE」(国内販売未定)。2021年の「マイナーチェンジ」でフロントマスクを一新した。
驚くことに、MINIは2030年代初頭までに電動モデルのみをラインナップするEV専門のブランドになることが発表された。
これはBMWグループのブランドで初となり、MINIがEV新時代へ先陣を切る格好となる。MINIはコンパクトなボディサイズで都市部でのe-モビリティに最適というのが、その理由にあげられる。
EVモデルは、EVモビリティ向けに開発された新しいアーキテクチャを採用する。2023年以降、長城汽車と共同で中国で生産を開始する。
なお、2021年3月時点において、MINIは電動モデルを2つリリースしている。1つは、2017年2月に国内発売を開始したMINI初のプラグインハイブリッド(PHEV)「MINIクロスオーバー クーパーSE ALL4」。
もう1つは、MINIのモデルラインナップで最も小さい3ドアをベースにしたピュアEV「クーパーSE」。航続距離が250km程度の街乗り向けモデルとなる。海外では「EVでも運転が楽しい」という定評を得ているが、国内販売は今のところ未定となっている。
内燃機関を搭載した最後のMINIは2025年に発売!

さらに、驚きと共にクルマ好きにはちょっと悲しい計画も明らかにされた。2025年に発売する新モデルが、内燃機関、つまりガソリンエンジンやディーゼルエンジンを搭載した最後のMINIとなる。それ以降に発売するモデルはEVのみの設定となる。
2027年までにはMINI販売数の少なくとも50%がEVとなる見通しを立てている。そして2030年代の早いうちに全てのMINIがEVとなる計画だ。
最後の内燃機関モデルが何になるのかは明らかにされていない。期待を込めて予想すると、MINIクロスオーバーよりも大きなSUVになると報じられている新モデル「MINIトラベラー」かもしれない。

MINIブランド初のプラグインハイブリッド「クーパーSE ALL4」。2020年の「マイナーチェンジ」で、電気による航続距離を「49.1km」から「53km」に強化。
次世代型のMINIクロスオーバーは、2023年からドイツのライプツィヒ工場で生産を開始する。内燃機関(ガソリン/ディーゼル)に加えて新たにピュアEVを追加。EVの航続距離が実用十分なレベルになるため、現行モデルに設定されているプラグインハイブリッドは廃止する。
今回の発表では直接触れられていないが、次世代型MINIハッチバックは2023年頃に登場。ボディを少し縮小し、小排気量のガソリンターボエンジンとMINI初となるマイルドハイブリッドを搭載する。
text by minicooper-sketch.com
▼ 楽天の中古車販売 <在庫10万台以上>
中古車を買うと楽天ポイントがもらえる唯一のサービス!お得なキャンペーンで10万ポイントを超えることも!!
楽天Carは「楽天グループの運営する中古車売り場」。中古車情報「グーネット」と提携しているので、在庫は10万台以上!全国のお店と商談が可能です!楽天ユーザーなら楽天Carを利用して大量ポイントをゲットしよう!
⇒ 楽天Carの中古車を見る
スポンサーリンク
関連記事 Related Posts
-
圧倒的な次世代デザイン!BEV「エースマン」コンセプト発表!
MINIは2023年から投入する第4世代MINIをイメージさせる「MINI Concept Aceman(コンセプト・エースマン)」を発表した。 エースマンは、MINIで初となるSUVスタイルのBEV…
-
MINIが2022年6月から値上げ!3ドアと5ドアの価格差が大幅に縮小
2022年6月1日付けで、MINIの希望小売価格(10%税込)が改定。基幹モデルであるMINI3ドアをはじめ、コンバーチブルやクラブマン、クロスオーバーが値上げとなる。1番の人気モデルであるMINI5…
タグ: MINI 3door(F56), MINI 5door(F55), MINI CLUBMAN(F54), MINI CONVERTIBLE(F57), MINI CROSSOVER(F60), 価格改定
-
2023年登場!次世代MINI3ドア「EV」の開発車両を公開
MINIが第4世代目となる次世代MINIのウィンターテストの模様を正式公開。開発車両はMINIの基幹モデルであるハッチバック3ドアをベースにした「BEV(バッテリー電気自動車)」で、2023年後半の発…
-
海外:MINI初!全モデルの特別仕様車を同時発表&同時発売!
2022年春に海外市場で「5つの特別仕様車」が発売。対象となるモデルは、驚くことに現在販売されているMINIの全モデルだ。 3ドア、5ドア、コンバーチブル、クラブマン、クロスオーバーのそれぞれに専用の…
-
-
MINI 2022年1月から値上げ!3ドアのクーパーSが400万円オーバーに!
2021年1月1日付けで、MINIの希望小売価格(10%税込)が改定。基幹モデルであるMINI3ドアをはじめ、クラブマンやクロスオーバーを含む全てのモデルで値上げとなる。 多くのモデルで4~6万円の値…
タグ: MINI 3door(F56), MINI 5door(F55), MINI CLUBMAN(F54), MINI CONVERTIBLE(F57), MINI CROSSOVER(F60), 価格改定
-
MINIが2023年にフルモデルチェンジ!次世代モデルまとめ(暫定版)
※MINIとのコラボレーションモデル「MINI STRIP(非売品)」を発表するポールスミス氏(2021年8月) 2021年11月3日にBMWグループは次世代MINIのモデルラインアップや中国市場への…
-
2度目のマイチェンを果たしたMINIが国内販売開始!273万円から
2018年以来となる2度目のマイナーチェンジを果たした「MINI3ドア」「MINI5ドア」「MINIコンバーチブル」の3モデルが、本日(2021年5月25日)より全国のMINI正規ディーラーで販売を開…
タグ: MINI 3door(F56), MINI 5door(F55), MINI CONVERTIBLE(F57)
-
MINIオーナー必携!新しいスマホアプリ「MINI App」配信開始!
MINIと繋がるスマートフォンアプリの最新版「MINI App」が2021年春から国内配信を開始。 「MINI App(ミニアップ)」は、従来のMINI専用アプリ「MINI Connected(ミニコ…
タグ: MINI 3door(F56), MINI 5door(F55), MINI CLUBMAN(F54), MINI CONVERTIBLE(F57), MINI CROSSOVER(F60)
-
新型MINIジョンクーパーワークスの新着オフィシャルフォト!
2018年以来となる2度目の「マイナーチェンジ(詳細)」を果たしたMINI3ドア ジョンクーパーワークスの新しいオフィシャルフォトが公開。同じくマイナーチェンジされたMINI3ドア「クーパー」、MIN…
タグ: JCW, MINI 3door(F56)
-
2021年 進化を遂げたMINIのオペレーティングシステム(ナビ)
2021年1月に「マイナーチェンジ(詳細)」を発表したMINI3ドア、MINI5ドア、MINIコンバーチブルには、新設計のフロントマスクと共に、最新バージョンのオペレーティングシステム(ナビ)が搭載さ…
タグ: MINI 3door(F56), MINI 5door(F55), MINI CLUBMAN(F54), MINI CONVERTIBLE(F57), MINI CROSSOVER(F60), カーナビ
-
-
MINI 2025年に最後の内燃機関モデルを発売!30年代にはEVブランドへ
BMWグループは2021年3月に開催されたカンファレンス2021で、2021年から2025年のロードマップ(商品計画)を発表。今後の数年間でEVモデルの売上を年間で50%以上、2020年比で10倍以上…
タグ: MINI EV(電気自動車)
-
新型MINIコンバーチブル「ジョンクーパーワークス」の新着オフィシャルフォト
2021年の「マイナーチェンジ(詳細)」を受けたMINIコンバーチブル(F57)の新しいオフィシャルフォトが公開。先日公開されたMINI3ドアの「クーパー」、先月公開のMINI5ドア「クーパーS」に続…
タグ: JCW, MINI CONVERTIBLE(F57)
-
新型MINI3ドア「クーパー」の新着オフィシャルフォトが公開!
2021年マイナーチェンジ(詳細)でフロントマスクを一新したMINI3ドア(F56)の新しいオフィシャルフォトが公開。先月はMINI5ドアの「クーパーS」が旧市街地を駆け巡る模様が公開されており、今回…
タグ: MINI 3door(F56)
-
新型MINI5ドア「クーパーS」の新着オフィシャルフォトが公開!
2度目のマイナーチェンジをはたしたMINI5ドア(F55)の新しいオフィシャルフォトが公開。フロントマスクを一新した5ドアが、旧市街地を走る。伝統を受け継いだ最新のMINIと古き良き街という組み合わせ…
タグ: MINI 5door(F55)
-
爆速EV?ジョンクーパーワークス「EV」版を開発中!
MINIが「ジョンクーパーワークス エレクトリック(MINI John Cooper Works Electric)」のコンセプトモデルを開発中であることを正式に発表。 ジョンクーパーワークスは、MI…
タグ: JCW, MINI EV(電気自動車)